人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットワークほおずき

bieihozuki.exblog.jp
ブログトップ

4月17日 春のご馳走

昨日、湯布院の友人からたくさんの春の薫りと共に
ご馳走をいただきました。
この時期珍しいキンカン。鮮やかなオレンジ色で
そのままで食べてとても甘いです。
タケノコ、わらび、たらの芽、山ゴボウ。
春がふた足も早くやってきたほおずきです。

4月17日    春のご馳走_c0239269_23312345.jpg


いただいた春のご馳走のタケノコで、今日は大好きな
タケノコご飯を作りました。

4月17日    春のご馳走_c0239269_23332498.jpg

# by hozuki-8 | 2015-04-17 22:28

4月14日 雪の下のご馳走 Part2

ほおずきの庭の小さな小さな畑に毎年植えている人参。
秋に少しだけ収穫して、残りを収穫せずにそのまま土の中で
越冬保存しました。気にかけながらようやく今日収穫できました。
肥料や間引きもしないで、たくましく育った人参はほとんどが
スモールサイズ(大きいものは20㎝位)なのですが、味が濃くて
とっても甘いです。
今年は間引き作業をもっと真剣にやろうと意気込んでいるのですが、
どうなることやら・・・
4月14日    雪の下のご馳走 Part2_c0239269_0112199.jpg


ちなみに雪の下のご馳走 Part1は、越冬ジャガイモです!
4月14日    雪の下のご馳走 Part2_c0239269_0384327.jpg



10月から始まったソーセージ作りも今日で今シーズン最終回と
なりました。 出来上がったソーセージを燻製している間のランチ
タイムにバローレさんへ行って来ました。
季節の食材をたっぷり使うメニューは、行く度にワクワクします!
今日は、新玉ねぎのスープ、菜花と甘エビのパスタと8周年記念
デザートでイチゴとサクラのスペシャルデザートでした。
目の前にくっきりと見える十勝岳連峰を眺めながら、美味しい
ランチをいただきました。
4月14日    雪の下のご馳走 Part2_c0239269_0353494.jpg

4月14日    雪の下のご馳走 Part2_c0239269_0355092.jpg

4月14日    雪の下のご馳走 Part2_c0239269_036672.jpg

# by hozuki-8 | 2015-04-14 23:27

4月12日 幻想的な朝

早起きしてカーテンを開けると、朝もやに包まれた
幻想的な景色にびっくり!
だんだん薄くなっていくもやの中に朝陽が射し込み、
眩しいけど、暖かい時間です。
ほおずきの庭の小さなテラスから見る朝のショーです。

4月12日      幻想的な朝_c0239269_16435050.jpg


4月12日      幻想的な朝_c0239269_1644167.jpg


4月12日      幻想的な朝_c0239269_16443992.jpg


4月12日      幻想的な朝_c0239269_1645148.jpg


4月12日      幻想的な朝_c0239269_16453211.jpg

# by hozuki-8 | 2015-04-12 16:07

4月10日 癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ

雪解けと共に始まった庭の環境整備作業がしばらく続き、
その肉体疲労 と4日間のお味噌作りの筋肉疲労を癒すために
大好きな十勝岳温泉カミホロ荘へ行って来ました。
山の上はまだ雪が多く、冷たい風が入り込む露天風呂は
熱いお湯が体を温め、ほっこり。

4月10日     癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ_c0239269_22244893.jpg


4月10日     癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ_c0239269_22252775.jpg


4月10日     癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ_c0239269_2226681.jpg


4月10日     癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ_c0239269_22271252.jpg


4月10日     癒しの場所「十勝岳温泉カミホロ荘」へ_c0239269_2228336.jpg

# by hozuki-8 | 2015-04-10 21:50

4月9日 お味噌作り無事終了!!

6日から始まったお味噌作りが今日終了しました。
1日め、米麹をつくるためのお米洗い。
別作業でハスカップジャム作り。

2日め、お米を蒸し、蒸し上がったお米に麹箘をまぶします。
2日間麹箱に入れて米麹を作ります。途中切り返し作業もあります。
4月9日     お味噌作り無事終了!!_c0239269_22464778.jpg

お味噌用の大豆を洗い、水に浸しておく。
別作業の蒸し豆とピクルス作りに5種類の豆を洗い、
水に浸しておきます。
4月9日     お味噌作り無事終了!!_c0239269_2249782.jpg


3日め、お味噌用の大豆を大きな蒸気釜でやわらかくなるまで茹でます。
同時進行で蒸し豆とピクルス用の5種類の豆を蒸します。
今回は美瑛産大豆、黒豆、金時豆、とら豆、手亡豆を用意しました。
豆毎に蒸し時間が違うので、蒸し上がる豆の堅さを確認しながらの
作業です。 5種類の豆はミックスさせ真空パックにしたものと
手作りのピクルス液に合わせ瓶詰めにし、豆のピクルスが完成しました。
4月9日     お味噌作り無事終了!!_c0239269_2364211.jpg


4日め、出来上がった米麹を箱から出し、温かいうちにパラパラになるように優しく揉みほぐします。
茹でた大豆と米麹と自然塩をよく混ぜ合わせ、機械でミンチしてから
大豆の茹で汁と一緒にこねて、樽に詰め込んで完了です。
4月9日     お味噌作り無事終了!!_c0239269_23305362.jpg


あとは発酵して熟成してくれるのを待つばかりです!!
発酵具合によっては今年の秋から食べることができるようです。
ほおずきの秋、冬の食卓にはお味噌を使った料理がよく登場
しますので、今回作ったお味噌もその頃には食べていただけると
思います。

お味噌作りの帰り道、とってもきれいな景色でした!
写真手前に見える緑色は秋まき小麦です。
4月9日     お味噌作り無事終了!!_c0239269_23501720.jpg

# by hozuki-8 | 2015-04-09 22:24